|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 小説 : [しょうせつ] 【名詞】 1. novel 2. story ・ 説 : [せつ] 1. (n,n-suf) theory ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 風 : [ふう, かぜ] 1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way ・ 龍 : [りゅう] 1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) ・ 届 : [とどけ] 1. (n,n-suf) report 2. notification 3. registration 『小説ウィザードリィII 風よ。龍に届いているか』(しょうせつウィザードリィ ツー かぜよ りゅうにとどいているか)はコンピュータRPGの古典的名作『ウィザードリィ』(Wizardry)PC版第3作( ファミコン版第2作)である『リルガミンの遺産』〔『リルガミンの遺産』は本来シリーズ3作目であったが、ファミコン版では第2作として発表されている。ウィザードリィのシリーズ一覧も参照。〕を題材にした小説。著者はベニー松山。 宝島社の『ファミコン必勝本』に連載され、加筆・修正されて1994年9月に同社より単行本が出版された。イラストは高橋政輝。その後、2002年10月に創土社より上下巻で復刊。創土社版の下巻には著者が『ウィザードリィ小説アンソロジー』に書下ろした、本作と関連する短編『不死王』も再録されている。 著者の前作『隣り合わせの灰と青春』における独自設定やキャラクターを引き継いだ続編でもある。元となるTVゲームにおいて、キャラクターを前作から転送することで、「先祖の素質を受け継いだ優秀なキャラクター」を使えるというシステムがあったが、本作においても前作の登場人物の転生や、先祖から技能を受け継いでいるといった設定でそれが反映されている。また、連載中にアスキーより発売されたファミコン版第3作『ダイヤモンドの騎士』に登場した設定やキャラクター、物品なども随所に取り入れられている。 == ストーリー == 古代の魔法文明を壊滅させた「魔神マイルフィックの大災厄」から約千年、突如として天変地異が世界中を襲う。西方世界の大国であり、約百年前の魔人ダバルプスによる反乱と征服時以外には、神の力によって守られ何時の時代も平和と繁栄を享受してきた聖都「リルガミン」もまた例外ではなく、自然災害とそれから来る食糧不足によって王国は危機に瀕していた。この事態を受けてリルガミンの賢者達は、天変地異の原因を究明すべく、世界の森羅万象を映し出すといわれる「神秘の宝珠」を求める。 その「宝珠」があるといわれる、龍神ル'ケブレスの住まう高峰、「梯子山(スケイル)」の大迷宮を探索、踏破すべく、主人公ジヴラシアをはじめ、かつての英雄の子孫も含めた多くの冒険者がリルガミンに招集された。 迷宮探索が始まってから約一年、多大な冒険者の犠牲を払いながらも、「宝珠」探索は大詰めに迫り、ジヴラシアは「宝珠」を手にすべき最後の探索に向かうパーティを迷宮入口まで見送る。しかしその帰路、ジヴラシアは不吉な予兆を眼にし、その翌日地震が起こり、岩石の崩落で迷宮の入口が塞がれる。そして今まで見たこともない怪物、「妖獣(ゼノ)」がリルガミンに侵入し、冒険者達を襲い始める。ジヴラシア達は、迷宮に取り残された仲間を救出し、「妖獣」の正体と天変地異の原因を突き止めるべく、前人未到といえる「梯子山」外壁の登頂に挑む。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「『小説ウィザードリィII 風よ。龍に届いているか』(しょうせつウィザードリィ ツー かぜよ りゅうにとどいているか)はコンピュータRPGの古典的名作『ウィザードリィ』(Wizardry)PC版第3作( ファミコン版第2作)である『リルガミンの遺産』『リルガミンの遺産』は本来シリーズ3作目であったが、ファミコン版では第2作として発表されている。ウィザードリィのシリーズ一覧も参照。を題材にした小説。著者はベニー松山。宝島社の『ファミコン必勝本』に連載され、加筆・修正されて1994年9月に同社より単行本が出版された。イラストは高橋政輝。その後、2002年10月に創土社より上下巻で復刊。創土社版の下巻には著者が『ウィザードリィ小説アンソロジー』に書下ろした、本作と関連する短編『不死王』も再録されている。著者の前作『隣り合わせの灰と青春』における独自設定やキャラクターを引き継いだ続編でもある。元となるTVゲームにおいて、キャラクターを前作から転送することで、「先祖の素質を受け継いだ優秀なキャラクター」を使えるというシステムがあったが、本作においても前作の登場人物の転生や、先祖から技能を受け継いでいるといった設定でそれが反映されている。また、連載中にアスキーより発売されたファミコン版第3作『ダイヤモンドの騎士』に登場した設定やキャラクター、物品なども随所に取り入れられている。== ストーリー ==古代の魔法文明を壊滅させた「魔神マイルフィックの大災厄」から約千年、突如として天変地異が世界中を襲う。西方世界の大国であり、約百年前の魔人ダバルプスによる反乱と征服時以外には、神の力によって守られ何時の時代も平和と繁栄を享受してきた聖都「リルガミン」もまた例外ではなく、自然災害とそれから来る食糧不足によって王国は危機に瀕していた。この事態を受けてリルガミンの賢者達は、天変地異の原因を究明すべく、世界の森羅万象を映し出すといわれる「神秘の宝珠」を求める。その「宝珠」があるといわれる、龍神ル'ケブレスの住まう高峰、「梯子山(スケイル)」の大迷宮を探索、踏破すべく、主人公ジヴラシアをはじめ、かつての英雄の子孫も含めた多くの冒険者がリルガミンに招集された。迷宮探索が始まってから約一年、多大な冒険者の犠牲を払いながらも、「宝珠」探索は大詰めに迫り、ジヴラシアは「宝珠」を手にすべき最後の探索に向かうパーティを迷宮入口まで見送る。しかしその帰路、ジヴラシアは不吉な予兆を眼にし、その翌日地震が起こり、岩石の崩落で迷宮の入口が塞がれる。そして今まで見たこともない怪物、「妖獣(ゼノ)」がリルガミンに侵入し、冒険者達を襲い始める。ジヴラシア達は、迷宮に取り残された仲間を救出し、「妖獣」の正体と天変地異の原因を突き止めるべく、前人未到といえる「梯子山」外壁の登頂に挑む。」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|